奄美大島都会ではできないこと
本日お預かりのこうようくん、りょうすけくん。今日の計画は流木でゆで卵をつくるぞ~!!っで師匠の我が家のりょうすけの出番!!
炭で作ると思いきや「海から木を拾ってこんといかん!!」
っで3人流木を拾いに砂浜へ!!
そのあと七輪でゆで卵つくり。なかなか火がつかず枯れはを投入!!こうようくん、のこぎりで流木切り。けむりが目にしみて部屋に非難しながら。
でも我が家のりょうすけ勉強以外のこんなときには根気をみせます。
煙にまかれようが、暑さだろうが動じません。
「りょうすけにいちゃんすごい」とちいさいりょうすけくんにお褒めの言葉をいただきながら。
やっとできたゆで卵。ゆで卵とはいかなかったけど、温泉卵のできあがり~!!こうようくん、りょうすけくんお味のほうはいかがだったかな?
「いえでこれやったら火災報知機がなるよ~庭でやったら近所に通報されるよう~」とこうようくん。
都会で出来ない経験。ほんのささいなことでも、ちょっぴりの体験でも奄美でしたこと、心の肥やしになったらな~

コメント