フォトアルバム

« 2010年7月 | メイン | 2010年9月 »

2010年8月 9日 (月)

奄美大島 またいつか

サラサアルバムにあった写真はおかあさんの前にちょこんと立っていたゆうきくんとこうすけくん。今回はゆうきんの前におかあさんがちょこん・・・?
「今度来るときはおかあさんの旅費もってや~」
うんそうそう。今度再会できる日はどんな二人になっているのかな~サラサママ楽しみ、楽しみdelicious
本当に濃厚な6日間でしたね。
海はもちろん、陸、山と奄美を十分体感してましたね。
めっちゃパワフルで、めっちゃ笑いがいっぱいで、めっちゃ仲良くて、武内ファミリーあっぱれ!!goodhappy02
いつの日かまたお会いできる日があるといいな~
どうかお元気で。ありがとうございました。

奄美大島ドッカ~ン

武内ファミリー最終ダイビングにお出掛けです。

そして今夜はあやまる祭り。ドッカ~ンと体ごと体感!!鳥肌もんでした。

今回の旅行の最後の締めはこれで決まり!!ですね。

2010年8月 6日 (金)

奄美大島 夜の探検

サラサ夜のナイトツアー・・・?クワガタ探しです。
残念ながら見つけられなかったけど、本日秘密の場所に罠をしかけました。明日が楽しみhappy02
「俺小さい頃、虫探しするのにあこがれてたんだよな~」とゆうきくん。
奄美大島、いろんな虫、珍しい虫ウジャウジャです。
先日は南の島にしか生息しないゴキブリを職場で標本にするといってゴキブリをゆうパックで送ったお客様がいました。
ついでにこんな夜は満天の星空に感動していただきました。
そりゃ~奄美には遊園地ないし、大きな動物園ないし、大きなデパートないし。
でも昔、普通~に見れた光景、普通~にしていた遊び。でも今は目にになくなった光景できなくなった遊びが奄美では存分に楽しめます。
素朴な感動、いっぱいしてほしいなconfident
今晩はBBQだ~

奄美大島ありがとう

茨城も暑いかな?また来年、再会を楽しみにしてますね。ありがとうございました。

2010年8月 5日 (木)

奄美大島ウミガメ放流

FW:あ
FW:あ
FW:あ
ウミガメの放流に参加!ラッキーでしたね。ウミガメの赤ちゃんこれからの長旅に出発です。

またいつかこの海岸に戻ってきてほしいですね。

2010年8月 4日 (水)

奄美大島 家族に感動!!

本日お越しの武内ファミリー!今からダイビングに出かけます。陽射しが強い奄美なので日焼け止めクリームをヌリヌリ。っは普通の光景。
でもこのファミリーが初めてサラサにお越しいただいたのは、長男ゆうきくんが7歳、次男こうすけくんが3歳でした。今や高2と中1に
その頃はサラサママのお預かりでパパママがダイビングに行くのをいってらっしゃ~いと見送っていたのが今や家族みんながダイバー!!
完全にお母さんの身長を追い越し、さっさと器材の準備をする姿と小さかった頃の面影が
重なり、サラサママ感動です。confident
さぁ~どんなダイビングシーンに出会えるかな?
今回は私一人でいってらっしゃ~いhappy01

奄美大島シッターサービスウミガメに御対面

お預かりの優介くん。ウミガメの赤ちゃんに御対面。本日大海原に帰る赤ちゃんを見送ります。楽しみだね。

2010年8月 2日 (月)

奄美大島 一年ぶりの再会

「お~元気だったかいな~」「元気だからこれたんですよ~」「ほな来年もき~や~」
サラサのお向かいさん、まさるちゃん。夜の接待・・・?そして営業活動とサラサのため尽力をつくしてくれています。
っで、気がついたら双方深~いお付き合い。
久々の再会にお酒もすすみますね~
お決まりのジャックダニエル持参で今夜も一年ぶりの再会を喜び合います。
でもね飲みすぎ注意でお願いしますよ。
奄美の大統領・・・?はジャックダニエルがおいしくて毎回撃沈するんだもん~

奄美大島 恒例の

今月もやってまいりました。恒例のお誕生会!ムフムフ今月はわたくしサラサママの誕生月です。8月生まれは私だけ!!一人でろうそくフ=happy02
群馬県から交換交流に来た小学校5年生のなつのちゃん、そして宮本ファミリーも一緒に恒例のBBQでした。

奄美大島 なでなで

海洋展示館でアカウミガメ、アオウミガメにご対面。このアオウミガメは7歳。鼈甲がとても綺麗でしたね~。餌のレタスの餌付けをさせてもらいました。じっくり観察し触れることもでき子連れダイバーおすすめスポット。大人も楽しめますよ。